
代表者あいさつ
蓄積してきた技術が今に生きる
理想のモノづくりを現実に
私たちアイテイ工業は1974年に設立して以来、アナログオーディオ機器の開発・製造・販売および配線組立・精密部品加工を行っています。
今でこそ音響を専門としていますが、創業後しばらくは音響以外の仕事も多く、なかなか業績が伸びずに苦難の日々が続きました。
転機になったのはオーディオブランド「IKEDA Sound Labs.(https://www.islabs.co.jp/)」の技術継承です。
当時の代表取締役であり、日本のアナログサウンド界を牽引してきた池田勇氏より「IKEDAの技術を継承してくれないか?」という話がありました。非常に悩みましたが、「IKEDAブランドの喪失は、オーディオ業界の損失」という結論に至り、当社で製品の製造技術を引き継ぐことにしました。
その後は少しずつ業績が上向き、アナログレコードブームの再来も経て、事業が軌道に乗りました。
「好きこそものの上手なれ」とはよく言いますが、自分の仕事をとことん好きになることが大切だと考えています。
好きになるからこそ、いろいろな発想やこだわりが出てきます。
そしてあきらめないことです。
先の見えない壁が立ちはだかったとしても、あきらめずに努力を続けていれば、逆に「壁があるからこそ先が見える」と思えるようになります。
今日に至るまで、いろいろな方々の支えがあったからこそ、私たちの今があります。
感謝の気持ちを忘れず、これからもたくさんの企業やエンドユーザーに愛される会社を目指します。
さらには日本の優れた技術を世界中に広め、豊かな音質で音楽を楽しんでいただきたいと考えています。
その理想を現実にするのが、私たちアイテイ工業の使命です。
代表取締役 石山 克昭
代表者プロフィール
1946年、東京都国立市生まれ。
明星高校電気通信科卒業後、行商や陸送など30以上もの職種を経験し、23歳で音響の世界に飛び込む。
レコードプレイヤー関連の部品メーカーにて資材調達を担当し、パーツ製造の勘所を身に付ける。
1974年に独立。有限会社アイテイ工業を設立し、代表取締役を務める。
会社概要
会社名 | 有限会社アイテイ工業 |
所在地 | 〒186-0011 東京都国立市谷保4387 |
電話番号 | 042-576-2276 |
FAX番号 | 042-574-2267 |
E-mail | it-kogyo@gol.com |
代表者 | 代表取締役 石山 克昭 |
設立年月 | 1974年12月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 28人 |
業務内容 | IKEDA Sound Labs.製品の製造・販売 オーディオ機器製造・配線組立・精密部品加工 |
機械設備
- マシニングセンタ
- ベルトサンダー(エンドレスベルト)
- 彫刻機
- ブロワブラスト(梨地)
- バフ研磨(鏡面仕上げ)
- バレル研磨
- 機械切削(べンチレース・縦フライス・横フライス・ボール盤)
- シルクスクリーン印刷
- カシメ機(ヘッドシェルリード・ヘッドシェルコネクター)
- 端末機(ヘッドシェルリード・ケーブル)
部品製品
- トーンアーム
- MCカートリッジ
- 昇圧トランス
- シェルコネクター
- MTコンタクト
- アームレスト
- コンセントアダプター
- リセプタクル
- 5PLC
- リフターアーム
- アームリフター
- ターミナルチップ(半田用(○型チップ/Rh・Aup)・カシメ用(△型チップ/Rh・Aup))
- スタイラスブラシ
アクセス
【所在地】〒186-0011 東京都国立市谷保4387
電車の場合
JR南武線「谷保駅」の北口を出た後、川崎方面へ二つ目の踏切を右折します。所要時間は駅から約5分です。
※二つ目の踏切から社屋の側面が見えます。
自動車の場合
国立府中ICから1.2kmの距離です。